2016年03月17日

カスタム作業場は今

しばらくぶりです、
1月2月は仕事も忙しくなく時間が余っていたのですが未だにサバゲにはいっておらず、
寒さのせいにして引きこもっておりました、
何か買うにもテンションがあがらず物欲も身をひそめてしまいました、
そしてこの季節にいつもムクムクと顔を出すのがプラモデルを作りたい欲です、
と言う事でいつもは銃のカスタム専用デスクがプラモ製作デスクに変わりました、
カスタム作業場は今
製作したのはイギリス軍のアフガン仕様の車両です、1/48 SupaCat Jackalというらしいです、
プラモメーカーはAIR FIX海外メーカーでプラモ屋さんで発見して一目惚れでした、
カスタム作業場は今
カスタム作業場は今
となりのハマーも素敵です、こちらはタミヤ製
カスタム作業場は今
これでプラモ作りは満足したので終わり、
仕事も忙しくはなってきましたが暖かくなってきたのでサバゲとミリ物購入を再開しようと思います、
実は今日かなりの量の装備を売り払いました、
これには次に購入するものの資金作りも兼ねております(かなり高価)
まだ少し時間はかかりそうですがブログでお披露目するまでのお楽しみです、
ではさようなら







同じカテゴリー(プラモデル)の記事画像
ドクロマン DEVGRU
同じカテゴリー(プラモデル)の記事
 ドクロマン DEVGRU (2016-04-18 20:37)
Posted by goripon at 23:31│Comments(0)プラモデル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。